minofoto and miscellaneous notes

ごく気まぐれに,書きたいことを適当に書いています。本当の話かもしれませんし,フィクションかもしれません。

Tips

ggplot2 でグラフの書き方メモ

R でグラフを綺麗に描くためのパッケージ ggplot2 を試していますが、なかなか使いやすいですね。サンプルデータ iris を使ってグラフを書いてみます。 library("ggplot2") ir <- ggplot(data=iris,aes(x=Sepal.Length,y=Sepal.Width)) + geom_point(size=4,…

MacOS 10.10 (Yosemite) アップグレードのメモ

深い考えなしに MacOS 10.10 にアップグレードしたら、いくつかトラブルで困りました。そのメモ。 ウィンドウの最大化ボタン(緑)がフルスクリーンに変わっていた MacOS の特徴は、ウィンドウごとではなく画面最上部のメニューバーにあるのに、そのメニュー…

MacID

MacID というアプリを購入しでみました。Mac と iPhone または Apple Watch に導入して、Mac の鍵として使用するものです。自動車のキーレスエントリーをイメージしてもらえれば分かりやすいですね。iPhone の指紋認証で近くにある Mac のパスワードを入力し…

LiberTouch キーボードを Mac で使う方法

家の Linux マシンが壊れて入れ替える予定もないので、家で使っていた富士通の LiberTouch を職場の Mac につないでみることにしました。以下のような変態的な環境なので、よほどの好き者以外の参考にはならないと思います。自分用のメモとして。これまでの …

iPhone 最速の地図アプリ Galileo Offline Maps

iPhone で地図を出して見せたら、その速さに驚かれました。Apple の地図や Google Map しか使っていないと、OpenStreetMap の表示の速さとスムーズさは意外に思うようです。というのも、Google Map などは地図のダウンロードが許可されていないので、iPhone …

今さらながら、MacOS 上の Office 2011 が遅すぎるときの対処法(自動化)

ずっと前から困っていたのですが、Excel for Mac 2011が異様に重い時の対処法 - ヒビヅレ - 4410の日々を徒然とこれで office がサクサク動くようになりました。感謝。こんな作業をいちいち意識したくないので、こんな風に自動化しました。以下 username は…

MacOS でファイルパスを取得する

ファイルサーバーに置いたファイルのありかを他の人に知らせたいときに、ファイルパスをメールなどで送ることがよくあります。MacOS の場合、ターミナルを開いてファイルをターミナルの画面上にドラッグ&ドロップすれば表示されるのですが、もっと簡単にする…

Bravia 画面右下のアプリ通知を消す方法

SONY Bravia で画面右下に変なネットショッピング用のボタン(アプリからのお知らせ)が表示されるようになりました。 1回消したらもう出ないかと思い、消したがまた出てくる。3回目に出てきたのでうんざりして消す方法を検索したが、出てこないのです。い…

Mac で記号類を入力する方法

以前に 英文中でのギリシャ文字の入力方法を書いておいたら、意外にアクセスが多いようなので、MacOS で英語の科学技術文書などによく使う記号類の入力方法を覚え書きしておきます。よく使う文字は、これを覚えていると、記号メニューなどから探さなくてもす…

英文中でギリシャ文字を入力する方法

これって、以外と知られていない技かも、と気付いたのでメモ。数学だけでなく、例えば +α のように、ギリシャ文字を文中に使うことがあります。αならかな漢字変換モードで あるふぁ[変換] と入力すれば大丈夫です。とても単純です。そんなの当たり前じゃない…

衣食足りて礼節を知る

先日、OSM (OpenStreetMap) のダイアリーなどにも書いたのですが、残念なことに iPhone の GPS トラックログは、もはや OSM マッピングには使えない代物になってしまったようです。マップマッチングをしたデータしか取れないようです。話がややこしいので、ま…

iPhone のスピーカーの音をきれいに響かせる

気楽な仕事をするときに、音楽を聞きながらというのも悪くないものです。回りに人がいないとき、iPhone や iPod をイアフォンではなくスピーカーで鳴らしたい気分の時もあります。iPhone のスピーカーの音はあまり良いとは言えませんが、とても簡単に音を良…

SONY Bravia で動画をみる

MPEG4 フォーマットの動画を dlna サーバーを介して見ようとしても、SONY Bravia ではどうも調子が悪いようです。途中で音声と画像がずれてきたり、画像が途中で途切れたりします。そこで、MPEG2 への変換したらどうなるかと試しています。以下は自分用のメ…

ubuntu 12.04 が起動しない (b43 driver, 無線 LAN カードの問題)

前回 SSD 導入と ubuntu 11.10 へのアップデートについて書きました。このとき、最新版である ubuntu 12.04 LTS にしなかったのは、12.04 の Japanese Remix CD から起動に失敗したためでした。エラーも何も表示されずに止まってしまうので、ちょっと困って…

SSD の導入(自分用のメモ)

普段は Mac ユーザーなのですが、家ではある事情で Linux で動いている PC を使っています。Core2 Duo + 1 GByte メモリという今やちょっと古いなと感じるマシンです。さすがに最近遅くてイライラすることが増えたので、ちょっと調べてみたのですが、CPU を…

ubuntu 11 (Unity) の IBUS-Anthy で親指シフトを設定する

家の PC を ubuntu 11 にアップグレードしたら、ユーザーインターフェイスが Unity になって大幅に変わったせいもあり、親指シフトの設定の仕方が分からず四苦八苦したので、そのやり方をメモしておきます。最初に画面最上部のキーボードのアイコンを押して…