minofoto and miscellaneous notes

ごく気まぐれに,書きたいことを適当に書いています。本当の話かもしれませんし,フィクションかもしれません。

写真

雲取山〜石尾根

秋の週末、予定が変わって突然ぽっかり一日空いてしまったので、久しぶりに東京都最高峰の雲取山 (標高 2017.1 m) に出かけました。一番人気は鴨沢からの往復ですが、それではあまりに芸がないので、長い石尾根を奥多摩駅まで下ってみようと日の出前に出発。…

地域猫

このあたりでは地域猫の活動をやっているらしいです。つまり有志が避妊手術を受けさせた上で餌やりなどをすること。耳がカットされているのがその印だとか。ちゃんと警戒心もあるけど、人懐こい白足袋猫でした。しばらく注意深くこちらを観察してるので、ニ…

無言館

信州は上田の無言館というところに行きました。上田から上田電鉄別所線に乗り、塩田町下車、そこからバスに少し乗って、自然豊かな高原にある絵の展示館です。 太平洋戦争の前夜は、私たちがなんとなく思っている戦前の暗い雰囲気とは違って、大正モダンの明…

台風の季節

今年の夏は暑かったので、相当海水温が高いはずですね。台風が次々来るので、徐々に残暑が冷まされてゆくのでしょう。写真は明け方の雲。

泣きながら笑いながら

散歩しながら撮った写真...

中央アルプス 木曽駒ヶ岳 - 空木岳 縦走

概要 8/19 新宿 6:50 −京王高速バス→ 駒ヶ根 10:40 −バス→ しらび平 −ロープウェイ→ 千畳敷 12:00(昼食)→ 宝剣山荘 13:40(宿泊手続き・デポ)→ 中ノ岳 14:20 → 駒ヶ岳 → 宝剣山荘 15:50 (夕食 17:30 就寝 20:30) 8/20 宝剣山荘(朝食 5:30 出発 6:00)→ …

神奈川 太平洋岸ツーリング (3)

大磯から小田原まではすぐでした。小田原城を見学。そこから真鶴への道路は、車の速度が高くて結構大変。真鶴駅前の寿司屋「鶴鮨」に入ったら、大変美味しい魚を食べることができました。写真は季節の地魚の寿司。 せっかくなので、漁港まで下りました。話しか…

神奈川 太平洋岸ツーリング (2)

神奈川 太平洋岸ツーリング (1)の続きです。鎌倉から江ノ島へ江ノ島辺りまでは砂浜が多いですね。 江ノ島に渡ってちょっと休憩し、再び出発。浜辺の歩道ではなく、車道を西へ。 だんだんと砂浜から、岩の多い海に変わってゆきます。この区間は地図では自動車専…

神奈川 太平洋岸ツーリング (1)

自転車でツーリングに出かけました。暑いので、のんびりと海を見ながら走るというコンセプトで走りました。まずは自転車を袋に詰めて電車に。いわゆる輪行というやつです。自転車が重いのと、海水浴客で電車が混んでいたため大変でしたが、なんとか鎌倉駅に…

七夕、そして梅雨明け

東京では梅雨らしい雨もそれほどないまま、梅雨明けが宣言されたようです。新暦の七夕に梅雨明けしているのは、とても珍しいことのような気がします。2001年はもっと早く、7月1日が梅雨明けだったそうですが、このときは日本を離れていたので知りません。かつ…

電車の指定席

忙しさに飲まれちゃ駄目だと、短い時間を作ってひとりでちょっとしたハイキングに行きました。梅雨の晴れ間の日差しは強く、歩き回っていると、軽く日焼けするせいか、それとも軽く脱水になるのでしょうか、後でどっと疲れが出ます。短い距離だったけど、帰りの…

自転車のシフターが壊れた

ワイヤー交換したばかりの自転車で、変速ができなくなった。悔し紛れにしばらく変速しないでシングルギア自転車として乗っていたが、さすがに修理に持っていった。ワイヤーが切れたわけではなく、どうもシフターが壊れたようだ。さすがに10年以上乗っている…

グローバル化と個人

こどもの頃に、経済成長は永遠に続かない、という話を読みました。経済成長とはすなわち、途上国からの搾取、地球から資源を掘りだすことなど「収奪」に依存しており、それが終われば我々の富は枯渇する、という意味の寓話でした。といっても、私たちが普段感…

失ってはじめて気付くもの

毎日、毎回、同じことをやっていると、だんだんとそれが当たり前のことのように錯覚してしまうのですよね。ときどきリセットして、毎日の同じことがどれだけありがたいことかを感謝するという儀式が、生きるためには必要かもしれません。それをどうやって儀式…

春紫苑

NEX-5 + Voigtländer NOKTON classic 40mm F1.4ハルジオン、です。そこら中に咲いている雑草ですが、見かけるとちょっと嬉しくなって「はるじょーんだ!」と言いたくなります。ちょっと調べると「春女苑」という呼び方もあるようです。「はるじょーん」は子供…

ひるねこ

雨のもやもやした午後。コーヒーにウィスキーを垂らして飲みながら小説を読んだりして。 RICOH GXR A12 mount + Voigtländer NOKTON classic 40mm F1.4 花を綺麗に咲かせている人って、偉いな。 RICOH GXR P10たまにはぐうたらしよう。

下落合の猫

GXR P10散歩中に撮った写真。日向ぼっこが気持ち良さそう。首輪をしていないので野良猫っぽいですが、その割には毛並みが良くて人を警戒しません。猫が穏やかなのは、人心が豊かな町だからではないかと思っています。あまり根拠はありませんが。

散歩

連休後半は楽しく仕事をするはずだったが、トラブルがあって楽しく仕事というわけにはいかなくなりました。「智に働けば角が立つ、情に棹させば流される」みたいな状況で、人間関係にイライラしてきた自分に嫌気がさし、今日一日は休養して英気を養おうと、カメ…

RICOH GR が気になる

リコーの古いカメラ、DIACORD に期限切れの KODAK リバーサルを入れて撮った写真。カメラが大きいので持ち出すのに躊躇するのですが、120 フィルムは楽しいです。 この川の曲がっているところに、なぜかいつも惹かれます。ちょうどこの曲がった場所にソメイヨシ…

アイビーゼラニウム「シュガーベイビー」

嵐の夜は家で花の世話をしています。追記 小振りのピンクの花がたくさん咲くので、華やかな感じになります。花が終わってもなかなか花びらが散らずに萎れてゆくので、花房ごと切ってしまえば掃除が楽ですね。綺麗に形を整えてハンギングプランターにすると映え…

五色の椿

この週末、東京ではソメイヨシノ満開で、お花見シーズン真っ盛りでした。しかしとある人の影響で、私はその影で咲いている椿の品種が気になって仕方がありませんでした(笑) 椿といっても、いろんな品種がありますが、これはなかなか見かけない品種です。 写…

空気清浄機

散歩に行くと、温かくなって鴨が活発に活動しているのが見られるようになりました。 今までは平気だったのに、とうとう私も花粉症がひどくなってしまいました。昔アレルギーがひどかったときは、医者でもらった薬のせいで眠くてどうしようもなかった記憶があり…

梅の花

NEX-5 / Nikkor 24 mm F2.8先日の散歩写真。梅の花がきれいに咲いています。もうすぐ温かくなります。

猫の飛び出し注意!

NEX-5 / Nikkor 24 mm F2.8いわゆる「飛び出し小僧」と呼ばれる、子供の飛び出し注意の看板はよくありますが、猫の飛び出し注意なる看板ははじめて見ました。猫に飛び出してはいけないと注意してもしかたがないので、飛び出した猫を轢かないように、ドライバー…

アルゴくそくらえ

NEX-5 / E18-55 mm F3.5-5.6 / 55 mm映画「アルゴ」がアカデミー賞を受賞したそうです。確かにちょっと興味深い映画でした。アメリカによるイランへの内政干渉、それに命がけで抗議するイランの人たち、それに対して国益のために自国の大使館員までも切り捨て…

日米首脳会談

最初に提案したときに、オバマ大統領に無下に断られた首脳会談ですが、終わってニュースになっていますね。 NEX-5 E 16 mm F2.8 + Ultra Wide ConverterTPP は双方が政治的に「おみやげ」として扱えるようになっているみたいですが、対中国、対北朝鮮について…

歌舞伎座

先日、たまたま新しい歌舞伎座の竣工式か何かをやっている場に出くわしました。立派な建物になっていました。 NEX-5 NOKTON classic 40 mm F1.4

エンブラエル

帰りは国際線空港までこの小さい飛行機に乗りました。エンブラエルというのに乗るのは初めてです。ブラジルの航空機メーカーらしいです。こういう小さい飛行機はちょっとスリルがあって離陸の時にドキドキしますが、ジャンボと違って小気味よい飛び方をします…

ロッキーの階段

この階段を上るとこういう景色が眼下に広がります。あの映画「ロッキー」でシルベスタースタローンが駆け登った階段ですね。階段の下に銅像があります。実はこれは米国最大の美術館、Philadelphia Museum of Art です。 ロッキーの銅像も、もともと階段の上…

今週のお題「バレンタインの思い出」

バレンタインデーで、なぜか今年は2つもチョコをいただきました。もちろん義理チョコ。思い返してみると、生まれてこの方一度も本気のチョコなんてもらったことはありません。(いや、あれはひょっとしたら本気チョコだったのかな、というのは1回だけあるかも…